【タミヤ4輪駆動車&MESH】人が通ったら自動で止まる車を作ろう

【タミヤ4輪駆動車&MESH】人が通ったら自動で止まる車を作ろう


8月は、夏休みの自由研究にも使える「電子工作」です。と言って、昔のようにハンダづけをしなくても、今や簡単に電子工作&プログラミングを楽しめるツールがたくさんあります。

今回は、昔からの定番、「タミヤの4輪駆動車基本工作セット」のプラモデルを組み立て、1つのモーターから4つのタイヤを動かす仕組みを学びます。更に、MESHのGPIOブロックとモータードライバで、iPadのアプリから、無線で車のスピード、回転を制御、人感センサーで人が通ったら自動で止まるプログラムを作ります。ビジュアルプログラミングなので、小学低学年でも作れますが、車の組み立て(タミヤ)は、難易度が高いです。付属の説明書だけでは、とてもできそうにないので、写真いっぱいのテキストにしました。

学習のねらい

学習のポイント

準備しよう

<基本>用意するもの
<基本>4輪駆動車工作基本セットとは?
<基本>4輪駆動車工作基本セットのポイント
<基本>完成イメージ

4輪駆動車を組み立てよう

(基本1)セットを確認しよう1
(基本1)セットを確認しよう2
(基本2)電池ボックスを作ろう
(基本3)逆転スイッチ(電池ボックス)
タッピングビスと丸ビスの違い
似ているので、要注意!ビスの予備は入ってないので、無くさないように!
逆転スイッチの取り付け方
(基本4)モーターを回転させよう
モーターの回転を確認しよう。
(基本5)ギアボックスを作ろう1
(基本5)ギアボックスを作ろう2
(基本5)ギアボックスを作ろう3
(基本6)ピニオンギアを取付けよう
(基本7)ドライブシャフトを組立てよう1
(基本7)ドライブシャフトを組立てよう2
(基本7)ドライブシャフトを組立てよう3
(基本7)ドライブシャフトを組立てよう4
(基本7)ドライブシャフトを組立てよう5
真ん中のセンターギアから、前後のギアを通して4つの車輪が回転する。
(基本8)サスペンションロッドの取付け1
(基本8)サスペンションロッドの取付け2
(基本9)タイヤ
(基本10)ギアボックスの取付け1
(基本10)ギアボックスの取付け2
(基本11)モーターにピニオンギアをつけてセット
(基本12)GPIOブロックとモータードライバを取付けよう1
(基本12)GPIOブロックとモータードライバを取付けよう2
(基本12)GPIOブロックとモータードライバを取付けよう3
(基本13)MESHアプリでプログラミング

MESHを取り外そう(取り外す必要がなければ、以下はなし)

(基本14)最後に(モータードライバをはずす)1
(基本14)最後に(モータードライバをはずす)2
(基本14)最後に(モータードライバをはずす)3
(基本14)最後に(モータードライバをはずす)4

プログラミングで制御できないが、スイッチで電気を通して、車は走る。